スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年06月02日

蟹沢駅跡

 山形新幹線の新庄延伸に合わせ「さくらんぼ東根駅」が新設され、それに伴い廃止された駅。

 現地に行った際、近くにいた方に話を伺ったところ以下のとおりでした。
 ・踏切から30mほど北方の東側に駅舎があった。
 ・もともと駅があった敷地は近くの八百屋さんの土地で、JRが借りていたもの。
 ・駅廃止に伴い土地所有者に返され、今は隣接する土地と一体的に果樹畑になっている。

【H24.5.27撮影】今は駅の形跡はありません。


蟹沢駅(wikipedia)

  ↓廃止前の駅舎の画像はこちら
蟹沢駅(「さいきの駅舎訪問」サイトより)

<カーソルoff>【Google Earthの画像<H22.8.11撮影>】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】


【Googleマップ】

より大きな地図で 山形今昔30年 on Googleマップ【村山地方(山形市以外)】 を表示

【追記】
東の杜資料館(東根市本丸東3-1)内に ↓ が保存されて(置いてあり?)ました。

  


Posted by 出羽野カバ丸 at 12:23Comments(0)【インフラ】鉄道

2012年05月12日

鼠ヶ関駅

 本県の羽越本線最南端の駅。
 鼠ヶ関の集落の中に県境(山形県⇔新潟県)があることでも知られています。

鼠ヶ関駅(「羽越本線きらきらうえつ」サイト:羽越本線沿線観光振興連絡協議会)

鼠ヶ関駅(「羽越線資料館」サイト)
  ↑ 昭和40年代の羽越線にまつわる資料を掲載。よくぞここまで調べたな~(感嘆)。

<カーソルoff>【Google Earthの画像<H21.10.16撮影>】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S52年頃>】

ヨットハーバー辺りは、あとで埋め立てられてできたものであることがわかります。

【Googleマップ】

より大きな地図で 山形今昔30年 on Googleマップ【庄内地方】 を表示

【YouTube動画】ngnmtrさんの投稿。S58(1983)年撮影。1:08~1:45辺りが鼠ヶ関駅構内。


【H24.4.29撮影】


  


Posted by 出羽野カバ丸 at 11:37Comments(0)【インフラ】鉄道

2012年05月05日

女鹿駅

 羽越本線における山形県最北端の駅。

 予備知識も無く行ってみたのが浅はかでした。たどり着くまで右往左往。
以下、その顛末を。(H24.4.18)

 カーナビのメニューから「女鹿駅 出入口」を選択したうえで、
吹浦から国道7号線を北上。

 そろそろ近づいてきたなーと思ってカーナビに目をやると、
あれっ?目的地表示が消えてるっ!?

 道を間違えた場合は目的地までの経路を再検索してくれるのに。

 普通、国道の青看板には「JR○○駅→」的な表示があるのにそれも無かったよな。

 しかたがないのでここをスルーし、次の目的地である「三崎公園」に先に行くことに。

 三崎公園を出る際、再度カーナビに目的地「女鹿駅出入口」をセットし
国道7号線を南下。

 今度は目的地に近づいたら道路標識を見落とさないよう気をつけました。

 女鹿の集落に行く海沿い道路との交差点を示す青看板にも「女鹿駅」の表示は無し。

 この交差点を過ぎた辺りがカーナビで示す目的地。
 右手(海側)に人家があったので、こっちかな?と思い入っていったが、行き止まり。

 再度国道に出ようと、道路の向こう側に目をやったら、これ ↓


 国道7号線を車で走行しているドライバーのうち、この看板に気が付いた人は
果たして何%いるだろうか。

 この辺りは道幅が広く快適で、結構スピードが出るところ。
逆にスピードを落とすと追突される恐れもあり。

 また視界が開けるところで、きれいな海を見ることはあっても、雑草生い茂る山側に
首を真横に振ってまで見ることはまずないと思われる。

 つまり、この駅(と、この看板)は通りすがりの人が利用することを想定しておらず、
地元の人が判っていればいい、と割り切っているスタンスですね。きっと。

 さて、こんな感じの看板の先にあるのが女鹿駅ですが、まず、看板の右にあるのが
「駅前通り」です。

 自動車1台がやっと通れる道幅。湾曲しているので先が見通せません。

 そして、30mほど行った先にあった駅舎がこれ。 ↓

 これ、駅!? 今まで見た駅舎のなかで、トップクラスのしょぼさ。

 内部はこんな感じ。

 掲示されている発車時刻表には、酒田方面へ朝2本、秋田方面へ午後4本の
計6本しか記載がありませんでした。

 駅のホームはこうです。特急の高速通過に支障がないようになのか、あくまで直線。




 駅舎をふりかえったら ↓

 思わず ギョッ!! としてしまいました。

 帰り。

 「駅前広場」「駅前ロータリー」「駅前駐車場」=ありません。Uターン不可。

 30mの「駅前通り」を、国道までおそるおそる車をバックさせ、無事探索終了。



 家に帰ってネットで検索したところ、いくつかヒットしましたのでリンクを貼りました。

女鹿駅(wikipedia)

女鹿駅(「秘境駅へ行こう」サイト:秘境駅ランキング1~50位
 全国200位までのランキングで、堂々42位の座を獲得しています。 

【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】

 現在の国道7号線のルートは、割りと最近開通したものですので、
S51の画像にはありません。

【Googleマップ】

より大きな地図で 山形今昔30年 on Googleマップ【庄内地方】 を表示

【YouTube動画】1405sonicaさんの投稿(H24.4.1撮影)。車窓から時々見える海がきれいです。
女鹿駅は5:03-5:08辺り、一瞬で通過です。


追記【Googleストリートビュー】女鹿駅入口。

より大きな地図で 山形今昔30年 on Googleマップ【庄内地方】 を表示  


Posted by 出羽野カバ丸 at 18:40Comments(4)【インフラ】鉄道

2012年04月07日

及位駅

 山形県の難読地名トップレベル「のぞき」駅。

 奥羽本線の本県最北端の駅で、この先トンネルを過ぎると秋田県に入ります。

及位駅(wikipedia)

【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】

旧国道13号線は大きく蛇行して峠越えをしていたんですね。

【Googleマップ】

より大きな地図で 山形今昔30年 on Googleマップ【最上地方】 を表示

【Googleストリートビュー】※国道13号線上から見た及位駅

より大きな地図で 山形今昔30年 on Googleマップ【最上地方】 を表示

【H23.5.4撮影】及位駅の駅舎




【YouTube動画】ngnrntrさんの投稿。昭和58年の及位駅前後、車中からの映像。
  


Posted by 出羽野カバ丸 at 10:32Comments(0)【インフラ】鉄道

2012年02月25日

小国駅

県内有数の豪雪地である小国町。
今年の大雪で、さすがのJRもこの米坂線ではたびたび遅れ・運休が生じたようです。

小国駅(wikipedia)

小国駅(東北の駅100選ホームページより)

小国駅の画像(平成15年9月撮影)小国町公式サイト内】

東北エリア列車運行情報(JR東日本)

<カーソルoff>【Google Earthの画像<H22.3.19撮影>】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S52年頃>】


【Googleマップ】

より大きな地図で 山形今昔30年 on Googleマップ【置賜地方】 を表示

【Youtube動画】umetama9さんの投稿。H20.1.31撮影。
ラッセル車が実際作業しているところは見たことがありません。
寒さのをものともせず、こんなに大勢の人が集まるんだ・・・。
鉄道ファンはほんとにハンパねえ!!
  


Posted by 出羽野カバ丸 at 22:39Comments(0)【インフラ】鉄道

2012年02月11日

羽前大山駅



 大山新酒・酒蔵まつりは本日開催でした。

H24.2.11大山新酒・酒蔵まつり(鶴岡冬まつり)<鶴岡市観光連盟ホームページ>

 大山地区では、新旧画像の比較でわかるとおり、大規模な河川改修・区画整理が
行われたようです。

羽前大山駅羽越本線CLUBサイト

<マウスoff>【Google Earthの画像<H22.8.28撮影>】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】


【Yahoo!地図】


【YouTube動画】jh1kssさんの投稿(H21.2.14開催)飲兵衛達の熱気が伝わってきます。


追記【Googleストリートビュー】

より大きな地図で 山形今昔30年 on Googleマップ【庄内地方】 を表示  


Posted by 出羽野カバ丸 at 20:28Comments(0)【インフラ】鉄道

2011年10月22日

旧高畠駅

 昭和49年11月まで、糠ノ目駅(現在のJR高畠駅)から高畠町中心部を経由し二井宿まで
「山形交通高畠線」が運行されていました。

 今回の場所はその高畠町中心部にあった「高畠駅」です。

 鉄道マニアのなかでも「廃線」系好きの方には、この路線探索は興味深いものだと
思います。

 また営業時の記憶がある方は、下記リンクの昭和48年8月撮影の写真が必見です。

山形交通高畠線(Wikipedia)

廃線探索 山形交通高畠線 

山形交通高畠線(津島軽便堂写真館)

山形交通高畠線  山形交通高畠線沿線にて
   (連写2眼×2.5・ローカル私鉄を訪ねた日々)

JR高畠駅(H21.7.11記事)

【Yahoo!地図の航空写真】


【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】


【旧高畠駅駅舎】現存しています。


【山形交通高畠線電車車両】こちらも、旧高畠駅構内に現存しています。



追記 【ドローン動画】 永井毅さんのfacebookより H26.8.27公開
旧高畠駅

【どんどんシェア】昨日 ようやく映像が焼肉に化けました!多謝!

Posted by 永井 毅 on 2014年8月26日
  


Posted by 出羽野カバ丸 at 09:58Comments(0)【インフラ】鉄道

2011年07月08日

湯野浜温泉駅

icon01夏は暑いに決まってる。
今年の湯野浜海水浴場海開きは7月15日(金)。あべicon16

※庄内交通湯野浜線の湯野浜温泉駅だったところは、湯野浜コミュニティセンター
 「コスパ」辺りです。

<カーソルoff>【Google Earthの画像<H22.8.28撮影>】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】


【Yahoo!地図】


【昔の絵はがき】湯野浜下区市街 (山形県湯野浜温泉)


湯野浜温泉観光協会

庄内交通(連写2眼×2.5・ローカル私鉄を訪ねた日々)

鶴岡駅(当ブログのH21.3.20記事)
  ※庄内交通湯野浜線に関するリンクを多数貼っています。

追記【Googleストリートビュー】

より大きな地図で 山形今昔30年 on Googleマップ【庄内地方】 を表示  


Posted by 出羽野カバ丸 at 21:15Comments(0)【インフラ】鉄道

2011年06月24日

清川駅

清川駅(Wikipedia)

<カーソルoff>【Google Earthの画像<H22.8.28撮影>】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】


【Yahoo!地図】


【YouTube動画】ngnmtrさんの投稿。1983(昭和58)年撮影。
清川駅を発車して新庄方面に最上川沿いを走行。
窓の外にカメラを構えてます。臨場感ありすぎ。


【追記:H24.4.18撮影】


  


Posted by 出羽野カバ丸 at 22:08Comments(0)【インフラ】鉄道

2011年06月18日

余目駅

映画「おくりびと」のロケ地。
広末涼子がこのホームに立ち、東京に帰ろうとしているシーンが撮影されました。

余目駅(Wikipedia)

あまるめホッとホーム(んだ!ブログ)=JR余目駅舎内売店

<カーソルoff>【Google Earthの画像<H22.8.28撮影>】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】


【Yahoo!地図】


【YouTube動画】ngnmtrさんの投稿。1983(S58)年撮影。
 陸羽西線酒田⇒新庄のうち、庄内平野区間の車窓からの風景。
 地元の人ならどの辺を走っているのか分かると思います。


【追記:H24.4.18撮影】


羽越本線下り鼠ヶ関発酒田行き 普通(225D) H24.4.18 余目駅11:22着 11:23発


追記【Googleストリートビュー】

より大きな地図で 山形今昔30年 on Googleマップ【庄内地方】 を表示  


Posted by 出羽野カバ丸 at 08:53Comments(0)【インフラ】鉄道