スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年03月17日

山形工科短大

 私が愛用する道路地図(本)をなにげなく見ていたら、
長井市上伊佐沢と白鷹町畔藤(くろふじ)の境界に
「山形工科短大」の文字が。

 地理的に人里離れた場所なので、ミスプリか?と思いネットで
検索したところ、「山形工科短期大学校」のホームページがあり、
在校生・卒業生には大変失礼ですが、このたび初めてこの学校の
存在を知りました。

 wikipediaによれば、「山形県にある職業能力開発短期大学校で、
職業能力開発促進法に基づく山形県知事の認定を受けた認定職業
訓練施設。全寮制。」で、学生は原則企業から派遣されて入学する
とのことです。

 Googleマップを「航空写真」表示にして、この辺りを見ると確かに
学校らしき建物が写っています。

 でも、ウェブ上の地図(Googleマップ、Yahoo!ロコ、MapFanWeb、Mapion、Goo地図)
のいずれにも、この学校の場所には「山形工科短大」の表記はありません。

 そのうち現地に行ってみたいと思います。

山形工科短期大学校 ホームページ

山形工科短期大学校【旧ブログ:H24.1.4閉鎖】

主要地方道米沢南陽白鷹線 大峠 その1 その2 その3 その4 最終回 
   (「山さ行がねが」サイト)
 ↑ 県道3号を地図で見ると南陽市と白鷹町の間が途切れています。
 その不通区間にある「大峠」を制覇しようとして「失敗」に終わった苦難の記録です。
 短大とは直接関係無いけど、県民の一人としてこの挑戦に敬意を表したいと思い
リンクを貼らせていただきました。(大袈裟か?)


古い航空写真上では場所を特定できそうにないので、新しいものだけにしました。
【Google Earthの画像<H18.5.15撮影>】


【Googleマップ】

より大きな地図で 山形今昔30年 on Googleマップ【置賜地方】 を表示

【H24.8.30撮影】
  


Posted by 出羽野カバ丸 at 00:01Comments(0)【教育】大学・短大・各種学校

2011年06月02日

保健医療大

6月18日(土)~19日(日)は上柳祭!!
大学入口に「あと○○日」の看板がありました。

でも、まったく内容の告知を目にしたことがありません。
大学のホームページを見てもその気配なし。
もしや、逆に期待を煽る新たな手法か!?
   ↓
H23.6.7追記
大学のホームページに情報がUPされました!!

「2011 上柳祭(大学祭)について」

<カーソルoff>【Google Earthの画像<H18.3.22撮影>】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】


【Yahoo!地図】




山形県立保健医療大学

追記【Googleストリートビュー】

より大きな地図で 山形今昔30年 on Googleマップ【山形市】 を表示  


Posted by 出羽野カバ丸 at 22:26Comments(0)【教育】大学・短大・各種学校

2010年02月19日

米沢女子短大

【Yahoo!地図の航空写真】


【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】


山形県立米沢女子短期大学のホームページ

追記【Googleストリートビュー】

より大きな地図で 山形今昔30年 on Googleマップ【置賜地方】 を表示

  


Posted by 出羽野カバ丸 at 23:51Comments(0)【教育】大学・短大・各種学校

2009年08月15日

山形大学工学部

大学キャンバス北側の道路は改修され広くなりました。
川を挟んで西側が「天地人」直江兼続の菩提寺である林泉寺です。

【Googleマップ】


【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】


山形大学工学部

林泉寺

【追記】H24.3.7撮影


追記【Googleストリートビュー】


  


Posted by 出羽野カバ丸 at 17:11Comments(0)【教育】大学・短大・各種学校

2009年06月27日

公益文科大周辺

以前海水浴に行った時、公益文科大の学食におじゃまして昼食を食べてきました。

また、庄内に行くと必ず土門拳記念館に立ち寄ります。
展示テーマが多彩で、何度見ても写真の迫力に圧倒されます。

飯森山公園は今があじさいの見頃です。白鳥が来るあの池は昔は無かったんですね。

【Yahoo!地図】


【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】


東北公益文科大学

土門拳記念館

酒田市観光ガイド(酒田観光物産協会)

追記【Googleストリートビュー】



  


Posted by 出羽野カバ丸 at 12:13Comments(0)【教育】大学・短大・各種学校

2008年09月29日

羽陽学園短大

<カーソルoff>【Google Earthの画像<H18.3.22撮影>】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】


【Yahoo!地図】


羽陽学園短期大学ホームページ

追記【Googleストリートビュー】
  


Posted by 出羽野カバ丸 at 19:45Comments(0)【教育】大学・短大・各種学校

2008年06月09日

産業技術短大周辺

<カーソルoff>【Google Earthの画像<H18.3.22撮影>】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】


【Yahoo!地図】


山形県立産業技術短期大学校のホームページ

山形県工業技術センターのホームページ


追記【Googleストリートビュー】



  


Posted by 出羽野カバ丸 at 21:31Comments(0)【教育】大学・短大・各種学校

2008年04月05日

東北芸工大

東北芸術工科大学のホームページ

東北芸術工科大学ブログセンター

芸工大付近(「消えた山形~黄昏の風景」より)

<カーソルoff>【Google Earthの画像<H18.3.22撮影>】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】
      ※左下は航空写真の切れ目のため空白となっています。
       写真右側のつづら折の道路で位置関係を推測してください。



【Yahoo!地図】


追記:H24.5.12撮影】




追記【Googleストリートビュー】


  


Posted by 出羽野カバ丸 at 10:05Comments(0)【教育】大学・短大・各種学校

2008年01月09日

山大小白川キャンパス

これが山形大学小白川キャンパスだっっ!!

まあ、いまさらじたばたしてもはじまらないし、脱力していこ~

<カーソルoff>【Google Earthの画像<H18.3.22撮影>】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】


【Yahoo!地図】


【ストリートビュー(Googleマップ)へリンク】


 山形大学のホームページ

山形大学周辺(「消えた山形~黄昏の風景」より)
  


Posted by 出羽野カバ丸 at 11:08Comments(0)【教育】大学・短大・各種学校