スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年03月23日

半郷清掃工場

下のホームページによると、着工昭和51年11月、竣工昭和53年6月とあります。
稼働して35年も経つわけですから、ガタがきてるのは間違いないところです。

結局、山形市・上山市・山辺町・中山町の新清掃工場建設問題は2工場方式として
ひとつは立谷川清掃工場隣接地、もうひとつは上山市川口地内となりました。

いろいろありましたがようやく決まってよかったと思います。

半郷清掃工場(山形市ホームページ)

清掃工場【エネルギー回収施設】建設事業(山形広域環境事務組合)

<カーソルoff>【Google Earthの画像<H18.3.22撮影>】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】

S51年の画像には、現在の清掃工場敷地東側に煙突&建物が見えます。
その前の清掃工場でしょうか?

蔵王みはらしの丘から撮影(H21.12.13)。左斜め上に「蔵王大鳥居」が見えます。


【Googleマップ】

より大きな地図で 山形今昔30年 on Googleマップ【山形市】 を表示

追記【Googleストリートビュー】

より大きな地図で 山形今昔30年 on Googleマップ【山形市】 を表示
  


Posted by 出羽野カバ丸 at 12:09Comments(0)【インフラ】ライフライン施設

2011年03月16日

福島第一原発

状況は刻一刻と変動しています。情報収集の関係リンクを貼りました。

Google東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)総合サイト

Yahoo!天気情報【地震・津波災害に関する情報】

山形県ホームページ

 昭和50年頃の航空写真に切り替えてみると、既に発電所自体は稼動していたことが
わかります。(過去の経緯は下のリンクを参照)

【Yahoo!地図】


<カーソルoff>【Google Earthの画像(H16.11.21)】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S50年頃>】


福島第一原子力発電所(wikipedia)

  
タグ :県外


Posted by 出羽野カバ丸 at 18:10Comments(0)【インフラ】ライフライン施設

2010年08月16日

松原浄水場

まいにぢ あづぐで みずばり のんでる

松原浄水場(山形市上下水道部ホームページ)

下唐松橋(山形新聞ホームページ:やまがた橋物語)

<カーソルoff>【Google Earthの画像<H18.3.22撮影>】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】


【Yahoo!地図】


追記【Googleストリートビュー】

より大きな地図で 山形今昔30年 on Googleマップ【山形市】 を表示
  


Posted by 出羽野カバ丸 at 22:23Comments(0)【インフラ】ライフライン施設

2008年07月25日

村山広域水道(西川浄水場)

山形の水はうまい。
 村山広域水道は、寒河江川から取水し、山形市・寒河江市・上山市・村山市・天童市・東根市・
山辺町・中山町・河北町・西川町・朝日町・大江町の6市6町に水道用水を供給しています。

村山広域水道についてはこちら(山形県企業局のホームページより)
   ↑ 水質検査の結果も公表されています。

やまがた橋物語<小月山(こづきやま)橋>(山形新聞サイトより)

<カーソルoff>【Google Earthの画像<H17.6.30撮影>】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】
この頃はまだ村山広域水道がなかったようです。
30年前は水道があまり普及していなかったのかな?
ばあちゃんち(山辺町)は、確かにこの頃はガッポンガッポンやる手押しポンプの井戸水でした。


【Yahoo!地図】

  


Posted by 出羽野カバ丸 at 21:06Comments(2)【インフラ】ライフライン施設

2008年07月09日

見崎浄水場

自分の家の水道水がどこから来てるか知ってますか?

同じ山形市の水道でも、地区によって異なる浄水場の水です。味が違うという話をよく耳にします。

詳しくは下記リンクをご覧ください。

<カーソルoff>【Google Earthの画像<H18.3.22撮影>】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】


【Yahoo!地図】


見崎浄水場の解説(山形市水道部ホームページより)

追記【Googleストリートビュー】


  


Posted by 出羽野カバ丸 at 21:17Comments(0)【インフラ】ライフライン施設