2012年02月18日
ぺんてる通り
山形市内に通称「ぺんてる通り」があることをご存知ですか?
飲み会のあと、たまにタクシーで自宅に帰るとき、行先を告げると
大概「あー、ぺんてる通りね!!」と明るく返されます。
顔はみえないけど、ドヤ顔してる風な感じで。
なので、山形市内のタクシーの運転手さんはたぶん100%知ってると思います。
場所は下の地図でいうと横(東西)に伸びる結構道幅が広いヤツを指します。
西まわりバイパスの江俣跨線橋の南、日産自動車がある信号交差点を東方向に入り、
国道112号線につきあたる(ヤマザワ下条店の向かいの鋭角三差路の北)という
位置関係です。
ただ、現時点で「ぺんてる通り」をネットで検索しても出てきません。
どんな地図にもこの表記はありませんし、「ムーミン谷」ほどメジャーなルートでもないので、
日常の会話で出ることはまずないとおもいます。
なぜここが「ぺんてる通り」なのか。
その理由は、この道路沿い、現在㈱山形県教科書供給所がある場所に
ぺんてるの営業所が昔あったからなのです。
国道112号線からこの「ぺんてる通り」に入る際、北方向(下条五差路側)から
右折はできません。(下のYouTube動画の3分50秒辺り。道路標識が「↑」)
西まわりバイパスに抜けるには近道なのですが、曲がってすぐのところでおまわりさんから
ヒーローインタビュー(?)を受けているドライバーを時々見かけます。気をつけましょう。
ぺんてる株式会社 ※現在は山形に営業所はありません。
株式会社山形県教科書供給所(山教販)
<カーソルoff>【Google Earthの画像<H18.3.22撮影>】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】

画像左端中央=山形市立西小学校
右上方=江南公民館 ※S51年当時は「山形県陸運事務所」でした。
右下方=ヤマザワ下条店
【Yahoo!地図】
【YouTube動画】neopooh3さんの投稿(H24.1.5)
TSUTAYA山形北町店→ヤマザワ北町店→下条五差路→江南公民館そばの左沢線ガード下
→ヤマザワ下条店→修ちゃんラーメン下条店前まで。
追記【Googleストリートビュー】
より大きな地図で 山形今昔30年 on Googleマップ【山形市】 を表示
飲み会のあと、たまにタクシーで自宅に帰るとき、行先を告げると
大概「あー、ぺんてる通りね!!」と明るく返されます。
顔はみえないけど、ドヤ顔してる風な感じで。
なので、山形市内のタクシーの運転手さんはたぶん100%知ってると思います。
場所は下の地図でいうと横(東西)に伸びる結構道幅が広いヤツを指します。
西まわりバイパスの江俣跨線橋の南、日産自動車がある信号交差点を東方向に入り、
国道112号線につきあたる(ヤマザワ下条店の向かいの鋭角三差路の北)という
位置関係です。
ただ、現時点で「ぺんてる通り」をネットで検索しても出てきません。
どんな地図にもこの表記はありませんし、「ムーミン谷」ほどメジャーなルートでもないので、
日常の会話で出ることはまずないとおもいます。
なぜここが「ぺんてる通り」なのか。
その理由は、この道路沿い、現在㈱山形県教科書供給所がある場所に
ぺんてるの営業所が昔あったからなのです。
国道112号線からこの「ぺんてる通り」に入る際、北方向(下条五差路側)から
右折はできません。(下のYouTube動画の3分50秒辺り。道路標識が「↑」)
西まわりバイパスに抜けるには近道なのですが、曲がってすぐのところでおまわりさんから
ヒーローインタビュー(?)を受けているドライバーを時々見かけます。気をつけましょう。


<カーソルoff>【Google Earthの画像<H18.3.22撮影>】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】

画像左端中央=山形市立西小学校
右上方=江南公民館 ※S51年当時は「山形県陸運事務所」でした。
右下方=ヤマザワ下条店
【Yahoo!地図】
【YouTube動画】neopooh3さんの投稿(H24.1.5)
TSUTAYA山形北町店→ヤマザワ北町店→下条五差路→江南公民館そばの左沢線ガード下
→ヤマザワ下条店→修ちゃんラーメン下条店前まで。
追記【Googleストリートビュー】
より大きな地図で 山形今昔30年 on Googleマップ【山形市】 を表示
まとめ:霞城改良4車線化工事(国道112号)
昭和橋架け替え
大野目交差点【立体交差供用開始】
山形駅南アンダー
大野目交差点【工事中Part2】
大野目交差点【工事中】
下条五差路
昭和橋
桜田跨線橋
高松跨線橋
北町交差点
新築西通り(北端)
桜田東交差点
松山交差点(祝:FM山形開局20周年)
山形税務署⇔山形四小
ムーミン谷
尾花沢新庄道路(工事中)
大野目交差点
江俣跨線橋
新築西通り(南端)
昭和橋架け替え
大野目交差点【立体交差供用開始】
山形駅南アンダー
大野目交差点【工事中Part2】
大野目交差点【工事中】
下条五差路
昭和橋
桜田跨線橋
高松跨線橋
北町交差点
新築西通り(北端)
桜田東交差点
松山交差点(祝:FM山形開局20周年)
山形税務署⇔山形四小
ムーミン谷
尾花沢新庄道路(工事中)
大野目交差点
江俣跨線橋
新築西通り(南端)
Posted by 出羽野カバ丸 at 03:45│Comments(4)
│【インフラ】一般道路
この記事へのコメント






地味な通りが、そんなかわいい通りとは


( ̄ー ̄)どや顔で聞いてみよ〜

Posted by 藤丸 at 2012年02月18日 08:59
【藤丸さん】
「刃物や通り」とか、
言ったもん勝ちだよね。きっと。
「刃物や通り」とか、
言ったもん勝ちだよね。きっと。
Posted by 出羽野カバ丸
at 2012年02月18日 16:44

こんにちは
全然しゃねがったっす
おもしゃいねぇっす
全然しゃねがったっす
おもしゃいねぇっす
Posted by のあのあ来夏 at 2012年02月19日 20:51
【のあのあ来夏さん】
是非一度見に来てけらっしゃいっす。
是非一度見に来てけらっしゃいっす。
Posted by 出羽野カバ丸 at 2012年02月19日 22:00