一日休みが取れたので、リフレッシュのため湯殿山にお参りに行くことにしました。
ついでに時間があったら、ブログのネタも尽きてきたので庄内の行ったことのない所へ
行ってみよう!!と決意し8時に山形の自宅を出発。
以下、今日の「庄内探訪録」。航空写真は別の機会に。
【湯殿山】今年は丑年御縁年。12回お参りしたのと同じご利益があるそうです。
※これは大鳥居。ここから神社本宮までは徒歩20分くらい。本宮周辺は撮影禁止。
【田麦俣多層民家】
このあと近くの「七ツ滝」を見てきましたが、それでもまだ昼少し前。よし、鶴岡&酒田に行ってみよう。
【悦波】悦波小僧膳をいただきました。蕎麦に揚げどうふ、いいですねえ。
思っていたより広いお店で、
キング井上さんにも会うことができました。
1時頃におじゃましたのですが、次々お客さんが来て忙しそうでした。
【宮野浦の海】
【仏壇のさとう】
ご主人と
♪♪はなさかラジオ♪♪さんがいらっしゃって、初対面にもかかわらず気さくに
お話しさせていただきました。途中から
奥様も合流、今後のブログネタのヒントもいただきました。
「おくりびと」のロケ地も見るつもりでしたので、「小幡は4時半までだよ!!」とのことであわてて
お暇(いとま)しました。
【NKエージェント(小幡)】
6時すぎ、無事自宅に到着。
「いちにち」ってこんなに長いんだっけ!?とても有意義に過ごせました。