JT山形
バレーボールW杯は佳境に入りました。
残念ながら日本は男女とも今大会での北京オリンピックの切符は逃しましたが、
最終予選では是非もぎ取ってほしいと思います。
さて、我が家では熱くテレビに向かって大声で声援を送っているのですが、頻繁に流れる
「JT」のCMが気になります。JTっていろんなことをやってるんですね。
山形市街地にも、JTのどデカい工場があります。昔はタバコを製造していたと聞いていますが、
タバコの消費量が落ち込んだので、違うことをやっていると聞いた覚えがあります。
そこでネットで検索したところ、「JTニフコ」というプラスチック製品を製造する会社になって
いるようでした。
ちなみに、画像左側の建物は徳洲会病院です。病院の敷地は以前JT工場のグラウンドでした。
病院の建物や自動車と比較してみると、工場の建物がいかに大きいかが判ります。
ニフコ山形のホームページ
JT(日本たばこ産業㈱)のホームページ
JT女子バレー部(JTマーヴェラス)のホームページ
JT男子バレー部(JTサンダース)のホームページ
【追記】 平成20年4月1日、株式会社ニフコ山形に社名変更しました。
【Google Earthの画像<H18.3.22撮影>】
【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】
【Yahoo!地図】
【
追記:H24.5.12撮影】山形徳洲会病院
追記【Googleストリートビュー】
関連記事