観松平(蔵王)
避暑地を目指すとき、「もっとも高い場所へ」行きたくなるのが人情ってもんです。
例えば、蔵王に行くなら横倉の蔵王ロープウェイを乗り継いでお地蔵さんのところまで、とか。
ゆえに、山麓線だけで終わりにするのは 中途半端! 根性なし!! と思われるかもしれませんが、
このユートピアゲレンデそばの観松平はなかなかの穴場です。
「たいら」というだけあって散策路が平坦で歩きやすく、松林の中なので日差しが和らぎ、
沼あり、展望台ありで、体力に自信のない方でも充分楽しめます。
特にお勧めは黒姫山展望台。
蔵王温泉街はもちろんのこと、坊平高原もはっきり見えました。
快晴ならば朝日連峰、月山も見渡せると思いますよ。
観松平・いろは沼エリアマップ(山形市観光協会)
蔵王ロープウェイのホームページ
【H25.8.4撮影】
蔵王ロープウェイ樹氷高原駅
ユートピアリフト降り場からとどまつヒュッテを眺める
松林の散策路はこんな感じ
いろは沼周辺の木道
黒姫山山頂から熊野岳方面を撮影
黒姫山展望台から蔵王温泉方面
同じく黒姫山から上山市街地
同じく黒姫山から坊平高原。この日は
クロスカントリー大会が開催されていて、
大会のアナウンスがこちらの展望台までビンビン響いていました。
【Googleマップ】
より大きな地図で 山形今昔30年 on Googleマップ【山形市】 を表示
関連記事