2009年05月09日
酒田海洋センター
展示物が相当古いですが、レトロっぽい雰囲気が受けます。
昨年30年ぶり位に入館しましたが、当時の記憶とほぼ同じでした。
海洋センターの南側に隣接する「海鮮どんや(海鮮市場2F)」が超メジャーな
グルメスポットとなっており、お昼時はいつも長蛇の列です。
(下の航空写真撮影当時は建物建築前で、駐車場になっています)
また、ここが飛島行きの定期船の発着所になっています。
【Yahoo!地図】
【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】

山形県酒田海洋センター(酒田市ホームページより)
さかた海鮮市場(酒田市ホームページより)
海鮮どんや とびしま(ヤマガタウェイのクチコミページ)
定期船「ニューとびしま」(酒田市観光ガイドより)
追記【Googleストリートビュー】
昨年30年ぶり位に入館しましたが、当時の記憶とほぼ同じでした。
海洋センターの南側に隣接する「海鮮どんや(海鮮市場2F)」が超メジャーな
グルメスポットとなっており、お昼時はいつも長蛇の列です。
(下の航空写真撮影当時は建物建築前で、駐車場になっています)
また、ここが飛島行きの定期船の発着所になっています。
【Yahoo!地図】
【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】





追記【Googleストリートビュー】
やませ蔵美術館
洗心庵
アマゾン民族館・自然館
黒森歌舞伎
やまぎんホール=B’z LIVE-GYM=
どんがホール
藤沢周平記念館
甑葉プラザ
ウィンドーム立川
ふれあい会館(旧左沢小)
旧知事公舎
響ホール
浜田広介記念館
庄内映画村
サハトべに花
山居倉庫
朝日少年自然の家
山形市民会館
江南公民館
文翔館(旧山形県庁舎)
洗心庵
アマゾン民族館・自然館
黒森歌舞伎
やまぎんホール=B’z LIVE-GYM=
どんがホール
藤沢周平記念館
甑葉プラザ
ウィンドーム立川
ふれあい会館(旧左沢小)
旧知事公舎
響ホール
浜田広介記念館
庄内映画村
サハトべに花
山居倉庫
朝日少年自然の家
山形市民会館
江南公民館
文翔館(旧山形県庁舎)
Posted by 出羽野カバ丸 at 15:07│Comments(0)
│【娯楽】文化施設