2010年01月09日
山辺町役場周辺
S51年当時、この辺りは一面農地だったんですね。
その後、①中央公園 ②町役場 ③住宅地(緑ヶ丘ニュータウン)の順で
整備されていきました。
中央公園の場所にあった河川は、上流部からどこかに流路を変えられているようです。
H18年の航空写真ではニュータウンの整備中ですが、その後、写真左上の交差点を
中心にして、スーパー等の商業施設や住宅がどんどん建っています。
山辺町のホームページ
山辺町緑ヶ丘ニュータウンのホームページ
■スーパーおーばん
■ツルハドラッグ
■コメリホームセンター
<カーソルoff>【Google Earthの画像<H18.3.22撮影>】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】

【Yahoo!地図】

その後、①中央公園 ②町役場 ③住宅地(緑ヶ丘ニュータウン)の順で
整備されていきました。
中央公園の場所にあった河川は、上流部からどこかに流路を変えられているようです。
H18年の航空写真ではニュータウンの整備中ですが、その後、写真左上の交差点を
中心にして、スーパー等の商業施設や住宅がどんどん建っています。


■スーパーおーばん
■ツルハドラッグ
■コメリホームセンター
<カーソルoff>【Google Earthの画像<H18.3.22撮影>】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】

【Yahoo!地図】

Posted by 出羽野カバ丸 at 12:26│Comments(2)
│【公共】役所
この記事へのコメント
おっ…♪
わが町o(^-^)o
わが町o(^-^)o
Posted by 婆薔薇 at 2010年01月09日 20:03
【婆薔薇さん】
最近の山辺町は活気があっていいですね!
最近の山辺町は活気があっていいですね!
Posted by 出羽野カバ丸 at 2010年01月10日 11:05