2009年12月02日
長井橋
現在の長井橋は昭和63年10月に開通。
S51年の画像に写っている橋は古い橋です。
カーソルのon off切り替えで判るように、かつての橋は川に対し直角に架けられていたようです。
やまがた橋物語<長井橋>(山形新聞サイトより)
長井橋付近<最上川電子大事典:山形河川国道事務所>
長井市立長井小学校<文化遺産オンライン>
<カーソルoff>【Google Earthの画像<H18.5.15撮影>】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】

※画像左下の学校は長井小学校です。
【Yahoo!地図】
【H24.8.30撮影】


追記【Googleストリートビュー】
より大きな地図で 山形今昔30年 on Googleマップ【置賜地方】 を表示
S51年の画像に写っている橋は古い橋です。
カーソルのon off切り替えで判るように、かつての橋は川に対し直角に架けられていたようです。



<カーソルoff>【Google Earthの画像<H18.5.15撮影>】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】

※画像左下の学校は長井小学校です。
【Yahoo!地図】
【H24.8.30撮影】
追記【Googleストリートビュー】
より大きな地図で 山形今昔30年 on Googleマップ【置賜地方】 を表示
朝日橋(おくりびとロケ地)
八敷代橋【爆破撤去】
ねこの家!!(&竜神の吊り橋)
万歳橋
さくら大橋(長井大橋)
ピザリア(中野目橋)
二口橋
山形大花火大会
馬見ヶ崎橋はOK?
千歳橋
いも煮会の聖地:双月橋
長崎大橋
明鏡橋
八敷代橋【爆破撤去】
ねこの家!!(&竜神の吊り橋)
万歳橋
さくら大橋(長井大橋)
ピザリア(中野目橋)
二口橋
山形大花火大会
馬見ヶ崎橋はOK?
千歳橋
いも煮会の聖地:双月橋
長崎大橋
明鏡橋
Posted by 出羽野カバ丸 at 20:53│Comments(0)
│【インフラ】橋