2013年02月03日
山添高
前回の黒川能関連で、旧櫛引町中心部:山添高校周辺です。
山形県立山添高等学校ホームページ
S51年頃の写真と比較すると、校舎改築があったことがわかります。
ホームページの「学校沿革」を抜粋した校舎の変遷は以下のとおりです。
S51年01月 新校舎建設第一期工事竣工
(鉄筋四階建2,526.65㎡)
S52年03月 新校舎建設第二期工事竣工
(東側半分:鉄筋四階建1754㎡)
S52年11月 新校舎建設第三期工事竣工
(保健室・調理室・被服室・社会AV教室等建東端:鉄筋四階684㎡)
S59年08月 新体育館竣工
(アリーナ・柔道場・剣道場・ピロティの3,060㎡)
S61年12月 朔北会館竣工 (266.33㎡)
H03年12月 グラウンド整備工事完成
H22年03月 第2体育館解体
鶴岡市櫛引庁舎
<カーソルoff>【Google Earthの画像<H24.4.29撮影>】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】

【Googleマップ】
より大きな地図で 山形今昔30年 on Googleマップ【庄内地方】 を表示
追記【Googleストリートビュー】
より大きな地図で 山形今昔30年 on Googleマップ【庄内地方】 を表示
追記:当校は平成26年4月より「山形県立鶴岡南高等学校山添校」となります。

S51年頃の写真と比較すると、校舎改築があったことがわかります。
ホームページの「学校沿革」を抜粋した校舎の変遷は以下のとおりです。
S51年01月 新校舎建設第一期工事竣工
(鉄筋四階建2,526.65㎡)
S52年03月 新校舎建設第二期工事竣工
(東側半分:鉄筋四階建1754㎡)
S52年11月 新校舎建設第三期工事竣工
(保健室・調理室・被服室・社会AV教室等建東端:鉄筋四階684㎡)
S59年08月 新体育館竣工
(アリーナ・柔道場・剣道場・ピロティの3,060㎡)
S61年12月 朔北会館竣工 (266.33㎡)
H03年12月 グラウンド整備工事完成
H22年03月 第2体育館解体

<カーソルoff>【Google Earthの画像<H24.4.29撮影>】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】

【Googleマップ】
より大きな地図で 山形今昔30年 on Googleマップ【庄内地方】 を表示
追記【Googleストリートビュー】
より大きな地図で 山形今昔30年 on Googleマップ【庄内地方】 を表示
追記:当校は平成26年4月より「山形県立鶴岡南高等学校山添校」となります。
米沢興譲館高校【創立130周年】
東桜学館中学・高校
金山高校
基督教独立学園高校
山形明正高
鶴岡南高&鶴岡工業高
羽黒高
酒田西高
加茂水産高
鶴岡北高&荘内病院
庄内農業高
鶴岡中央高
九里学園高
鶴岡東高
新庄北高・新庄南高
酒田東高&酒田商業高
旧高畠高
米沢工業高
米沢興譲館高
酒田北高&酒田工高
東桜学館中学・高校
金山高校
基督教独立学園高校
山形明正高
鶴岡南高&鶴岡工業高
羽黒高
酒田西高
加茂水産高
鶴岡北高&荘内病院
庄内農業高
鶴岡中央高
九里学園高
鶴岡東高
新庄北高・新庄南高
酒田東高&酒田商業高
旧高畠高
米沢工業高
米沢興譲館高
酒田北高&酒田工高
Posted by 出羽野カバ丸 at 08:47│Comments(0)
│【教育】高等学校