2011年09月23日

酒田西高

 平成10年、酒田市北新町から現在の東泉町に新築移転しました。

 旧校舎敷地には、県営アパートが建てられました。

 平成24年4月、酒田商業、酒田工業、酒田北高、酒田中央高が統合され、
酒田光陵高校が開校となります。

 これに伴い、酒田商業高校定時制が酒田西高定時制となり、酒田西高旧校舎
所在地に独立校舎として設置されることとなりました。

山形県立酒田西高等学校

酒田光陵高校来春開校(県民のあゆみH23年9月号より)

現在の酒田西高
<カーソルoff>【Google Earthの画像<H22.8.28撮影>】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】


【Yahoo!地図】


酒田西高旧校舎所在地
<カーソルoff>【Google Earthの画像<H22.8.28撮影>】
<カーソルon>【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】

S51年頃の画像に旧校舎が写っています。国道112号の拡幅工事もこの頃のようです。

【Yahoo!地図】


追記【Googleストリートビュー】

より大きな地図で 山形今昔30年 on Googleマップ【庄内地方】 を表示



同じカテゴリー(【教育】高等学校)の記事画像
米沢興譲館高校【創立130周年】
東桜学館中学・高校
金山高校
基督教独立学園高校
山添高
山形明正高
鶴岡南高&鶴岡工業高
羽黒高
加茂水産高
鶴岡北高&荘内病院
庄内農業高
鶴岡中央高
九里学園高
鶴岡東高
新庄北高・新庄南高
酒田東高&酒田商業高
旧高畠高
米沢工業高
米沢興譲館高
酒田北高&酒田工高
同じカテゴリー(【教育】高等学校)の記事
 米沢興譲館高校【創立130周年】 (2016-08-28 11:05)
 東桜学館中学・高校 (2016-03-22 22:52)
 金山高校 (2014-03-03 03:03)
 基督教独立学園高校 (2013-02-24 12:14)
 山添高 (2013-02-03 08:47)
 山形明正高 (2012-12-01 07:46)
 鶴岡南高&鶴岡工業高 (2012-01-21 08:08)
 羽黒高 (2011-10-30 11:00)
 加茂水産高 (2011-04-29 10:20)
 鶴岡北高&荘内病院 (2011-04-09 17:07)
 庄内農業高 (2011-01-30 19:57)
 鶴岡中央高 (2011-01-26 22:32)
 九里学園高 (2011-01-16 22:07)
 鶴岡東高 (2011-01-08 17:44)
 新庄北高・新庄南高 (2010-08-28 14:47)
 酒田東高&酒田商業高 (2010-06-27 19:38)
 旧高畠高 (2010-06-19 14:12)
 米沢工業高 (2010-03-07 17:05)
 米沢興譲館高 (2009-08-22 17:44)
 酒田北高&酒田工高 (2009-08-17 21:47)


Posted by 出羽野カバ丸 at 09:13│Comments(0)【教育】高等学校
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。