2009年03月03日

光ヶ丘公園

からりんさんのご要望にお答えし、酒田一中周辺を掲載しました。

特に光ヶ丘公園は30年前とかなり変わっているようですので、ここを中心に据えました。

庄内地方は、Google Earthで解像度の高い画像が公開されていませんので、
現在の様子は上段のYahoo! の航空写真でご覧ください。

【Yahoo! 地図】


【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】
光ヶ丘公園

光ケ丘公園・万里の松原散策マップ(酒田市役所)

酒田市立酒田中央高等学校

酒田市立第一中学校

追記【Googleストリートビュー】
酒田市光ケ丘プール





同じカテゴリー(【娯楽】公園)の記事画像
引竜放浪記
トトロの木(小杉の大杉)
中山河川公園
楯山公園
三崎公園
三郷原リバーパーク
旧大寺小(大寺ふれあい公園)
寺津沼
いこいの森
最上公園
龍興寺沼【葉山遠景】
釜の越桜
鶴岡公園
伊佐沢の久保桜
日和山公園
【天地人】長谷堂城跡
白水川ダム
玉虫沼
東沢バラ公園
上山城・上山小
同じカテゴリー(【娯楽】公園)の記事
 引竜放浪記 (2015-05-05 00:04)
 トトロの木(小杉の大杉) (2013-07-02 22:38)
 中山河川公園 (2013-04-30 00:01)
 楯山公園 (2012-11-17 09:03)
 三崎公園 (2012-05-19 07:49)
 三郷原リバーパーク (2012-04-21 17:33)
 旧大寺小(大寺ふれあい公園) (2012-04-15 08:26)
 寺津沼 (2012-04-09 04:09)
 いこいの森 (2010-08-12 20:14)
 最上公園 (2009-04-29 10:54)
 龍興寺沼【葉山遠景】 (2009-04-21 20:12)
 釜の越桜 (2009-04-18 16:53)
 鶴岡公園 (2009-04-14 23:00)
 伊佐沢の久保桜 (2009-04-11 17:28)
 日和山公園 (2009-03-22 17:21)
 【天地人】長谷堂城跡 (2009-02-28 20:33)
 白水川ダム (2008-08-10 12:11)
 玉虫沼 (2008-06-24 21:44)
 東沢バラ公園 (2008-05-27 22:12)
 上山城・上山小 (2008-05-25 18:22)


Posted by 出羽野カバ丸 at 21:06│Comments(4)【娯楽】公園
この記事へのコメント
早速ありがとうございます!感激です。今も陸上競技場・野球場はそのまま。
新しくできたのはプールですね。

んだ!ブロガーさんの中でもこの辺りは馴染みがある場所かと思います。
本当にありがとうございます。
Posted by からりんからりん at 2009年03月03日 21:24
私が通ってた高校と陸上競技場がある♪o(^▽^)o

松林は、こんな風に囲っていたんですね…。
Posted by リサナママ at 2009年03月03日 21:55
松林は上から見ると
深〜い緑で一直線に並んでいますね (o^−^o)
子供が冬意外はテニスで
ここら辺を 利用します
光が丘プールは6年通ってました
まさに生活圏です、
ありがとうございます
Posted by えびちゃん at 2009年03月03日 22:58
【からりんさん】
喜んでいただいてなによりです。
今後は庄内地方のページも作っていきまっせ。

【リサナママさん】
この松林、ちびまる子ちゃんの頭みたいにザンギリって感じですね。
松林の中を歩いてみたいと思いました。

【えびちゃんさん】
古い話ですが、昭和55年頃、光ヶ丘プールで県高校総体の
水泳大会があり、私も出場しました。
周りになんにもなくて、とにかく寒かったのを憶えています。
たぶん、陸上競技場の左側、細長いプールだと思います。
今はきれいなプールが2ヶ所もあるんですね。
Posted by 出羽野カバ丸 at 2009年03月04日 21:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。