2013年10月19日
ドッコ沼・不動滝


蔵王の紅葉の見どころはたくさんあります。
そのひとつ、ドッコ沼。そしてぶな林をしばらく下った先にある不動滝。
紅葉狩りの観光客だけでなく、でっかいレンズのカメラマンが大勢いました。
【H25.10.19撮影】↓クリックで拡大します(2回クリックでさらに拡大)
ダイヤモンドバレーゲレンデの最上部から。
山形神室方面。残念ながら山頂は雲に隠れて見えませんでした。
山形市街地方面。
蔵王中央高原。
おまけ。大露天風呂入口。話のタネに一度は入ってみてください。

【国土画像観覧システム(国土交通省)の画像<S51年頃>】

【Yahoo!地図】S51年と比較すると周囲の建物が若干変わっています。
追記 【ドローン動画】 永井毅さんのfacebookより
大森山
蔵王サマーナイトクルージング
地蔵山頂駅&蔵王温泉街
西蔵王放牧場:春
西蔵王放牧場:秋
平野山(愛宕神社)
高館山
熊野岳(刈田岳・お釜・馬の背経由)
観松平(蔵王)
世界遺産:富士山
上山クアオルト
天元台高原
山形神室登山
月山登山(姥沢より)
十分一山
白鷹山
面白山
蔵王お釜
舞鶴山
蔵王サマーナイトクルージング
地蔵山頂駅&蔵王温泉街
西蔵王放牧場:春
西蔵王放牧場:秋
平野山(愛宕神社)
高館山
熊野岳(刈田岳・お釜・馬の背経由)
観松平(蔵王)
世界遺産:富士山
上山クアオルト
天元台高原
山形神室登山
月山登山(姥沢より)
十分一山
白鷹山
面白山
蔵王お釜
舞鶴山
Posted by 出羽野カバ丸 at 22:49│Comments(2)
│【自然】山
この記事へのコメント
祝!空から日本を見てみよう+山形
やはり山県市内~蔵王じゃったか。
この日が来るのを何年待っておったか。
ちとケンミンショーっぽいところもあったが、アッパレじゃ。
そういえば大露天風呂は取り上げられませんでした。
モザイクかけるのが大変なのか、女湯も見えてしまうのか。
やはり山県市内~蔵王じゃったか。
この日が来るのを何年待っておったか。
ちとケンミンショーっぽいところもあったが、アッパレじゃ。
そういえば大露天風呂は取り上げられませんでした。
モザイクかけるのが大変なのか、女湯も見えてしまうのか。
Posted by 288号 at 2013年10月22日 21:11
【288号さん】
情報ありがとうございました。
さっそく「空から日本を見てみよう+」のページを見てみます。
情報ありがとうございました。
さっそく「空から日本を見てみよう+」のページを見てみます。
Posted by 出羽野カバ丸 at 2013年10月22日 22:23